学習環境のさらなる充実
3号館(德永徹記念多目的ホール)
イベントやスポーツなど、多用途に使用可能な施設
2019年に新たに本学のシンボルとなる「3号館」が完成しました。イベントや大学祭、サークル活動など、これまで以上に学生活動の幅が拡がります。
3号館体育館は、バスケットボールコート一面分の広さがあります。メインホールには、音響や照明などの舞台設備が充実した専用ステージ有し、ステューデントナース認証式等のイベントなどに使用可能です。 また、シャワールーム、パウダーロームや多目的室(ダンスルーム等)の設備もある多機能体育館です。
1.福岡女学院看護大学のシンボルとして
福岡女学院の伝統を意識し、学生や教職員が誇りを持てる施設となります。
2.授業や課外活動への対応
授業や課外活動などで、学生が安心・安全に過ごすことができる空間です。
3.大学行事への対応
ステューデントナース認証式等の大きなイベントや大学祭などへの対応が可能になります。
4.環境への配慮
外部からの自然光や風を取り入れる工夫や配慮、省エネルギーにも対応しています。
グリーンキャンパス構想
本学は、志の高い看護側、保健師への道を整えるための最高の場所であることを自覚し、より豊かな社会貢献を目指し、愛の精神に基づく、日本で一番美しい看護大学看護大学へと日々歩んでいます。 この”グリーンキャンパス構想”によって、数年後には200本ものオリーブの木で囲まれ、これまで以上に美しいキャンパスへ変化を遂げてまいります。
秋のキャンパスは秋桜がきれいです(古賀市の花)
学習環境の充実
2号館テラスルーバー設置
MISSION FARM
ミッションファームで採れた野菜です。とても美味しそうにできました。(2019.10.16)