教員紹介
研究キーワード
がん看護、がん薬物療法、肺がん患者の看護、看護技術
自己紹介
臨床では、がん看護を中心に関わり、がん看護専門看護師として横断的活動等の経験もさせていただきました。
看護教育においては、基礎看護学の教育経験を経た後、現在は成人看護学の教育に関わっています。
登山や美味しいものを食べることでリフレッシュしています。
学生への一言
大学生活に関わるすべての方々の存在を大切に、ともに学び合っていきましょう。
研究
【論文】
- 沖 智子, 国府 浩子:がん薬物療法を受ける進行肺がん患者の看護に関する国内研究の動向,熊本大学医学部保健学科紀要20号 Page79-87,2024
- 萩原(沖)智子, 山口 恭平:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)下における成人看護学実習(慢性期)の展開 シャドーイングを中心とした臨地実習の構築と実践報告,産業医科大学雑誌44巻3号 Page313-319,2022
- 長 聡子, 西村 春香, 萩原(沖)智子:オンラインを用いた老年看護学実習における看護学生の学びと課題,産業医科大学雑誌44巻2号 Page203-213,2022
- 萩原(沖)智子:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)禍における成人看護学実習(慢性期)の展開 オンライン実習の構築と実践報告,産業医科大学雑誌
44巻1号 Page91-100,2022 - 岩田 直美, 笹木 葉子, 辻 慶子, 松本 真希, 長多 好恵, 児玉 裕美, 萩原(沖)智子:ナイチンゲール病棟の設計思想とプライバシー 時代背景にみるプライバシーの捉え方,名寄市立大学紀要15巻 Page9-16,2021
- 辻 慶子, 岩田 直美, 下條 三和, 萩原(沖) 智子, 笹木 葉子, 長多 好恵, 松本 真希, 児玉 裕美:ケア場面での学生が持つ羞恥のイメージ 看護学科1年生と2年生の比較,産業医科大学雑誌41巻2号 Page203-209,2019
- 児玉 裕美, 萩原(沖) 智子, 岡田 なぎさ, 辻 慶子, 仲前 美由紀, 鷹居 樹八子:血圧測定技術習得に向けた教材用血圧計の開発(第二報) 教材用血圧計4号機を活用した教育効果の検討,日本看護技術学会誌17巻 Page114-119,2018
- 児玉 裕美, 岡田 なぎさ, 萩原(沖) 智子, 辻 慶子, 仲前 美由紀, 鷹居 樹八子:血圧測定技術習得に向けた教材用血圧計の開発(第一報) 教材用血圧計3号機を活用した教育効果の検討,日本看護技術学会誌16巻 Page61-69,2017
- 辻 慶子, 岩田 直美, 児玉 裕美, 萩原(沖)智子, 鷹居 樹八子, 笹木 葉子, 長多 好恵, 松本 真希:仮想ナイチンゲール病棟を用いた看護教育の試み,産業医科大学雑誌39巻2号 Page175-179,2017
- 辻 慶子, 岩田 直美, 児玉 裕美, 萩原(沖)智子, 鷹居 樹八子, 松本 真希:仮想病棟を用いた病室の天井画像教材の開発,産業医科大学雑誌39巻1号 Page63-68,2017
- 萩原(沖)智子:2次治療以降の化学療法を継続している進行肺がん患者の療養生活における主体的取り組み,日本がん看護学会誌31巻 Page31-37,2017
- 阿南 あゆみ, 永松 有紀, 長 聡子, 佐藤 亜紀, 松岡 智恵子, 豊福 佳代, 實崎 美奈, 中村 恵美, 廣渡 加奈子, 藤木 久美子, 仲前 美由紀, 児玉 裕美, 萩原(沖) 智子:産業医科大学産業保健学部看護学科の総合技術演習Iの展開 シミュレーション教育の導入,産業医科大学雑誌37巻4号 Page305-312,2015
- 辻 慶子, 高野 泰臣, 山川 広人, 金子 大輔, 鷹居 樹八子, 児玉 裕美, 萩原(沖) 智子, 小松川 浩:看護過程学習に作問機能システムを活用した教育効果,産業医科大学雑誌37巻3号 Page223-229,2015
- 辻 慶子, 松本 真希, 鷹居 樹八子, 児玉 裕美, 萩原(沖)智子, 岩田 直美:仮想病棟の体験を利用した看護教育,産業医科大学雑誌37巻2号 Page157-165,2015
【学会報告】
- 沖 智子, 国府 浩子 : がん薬物療法を受ける進行肺がん患者の看護に関する研究の動向と課題. 日がん看会, 38回 : 2024.
- 萩原(沖) 智子 : COVID-19下における成人看護学実習(慢性期)のシャドーイングを中心とした臨地実習の構築と実践報告. 日看科学会講集, 42回 : 331, 2022.
- 柴田 弘子, 萩原(沖) 智子, 工藤 信孝他 : クロスロードゲームを用いたシミュレーション緩和ケア論における演習. バイオ・ファジィ・システム会講論集, 33回 : 148–149, 2020. 他
【競争的資金】
- 文部科学省科学研究費 基盤研究(C)(研究代表者):「進行肺がんに対するがん薬物療法の治療ラインに沿った看護教育プログラムの開発と評価」2025-2028
- 文部科学省科学研究費 若手研究 (研究代表者):「化学療法を継続する進行肺がん患者の療養生活を支援する看護教育プログラムの評価」2019-2023
- 文部科学省科学研究費 若手研究(B) (研究代表者):「化学療法を継続する進行肺がん患者の治療生活支援プログラムの開発」2016-2018
- 文部科学省科学研究費 基盤研究(C)(分担研究者):「臨床と看護基礎教育の融合のためのバーチャル教育導入システムの開発」2015-2017
【著書】
- 新田照夫 糸山景大 高橋眞司 鷹居樹八子 萩原(沖)智子 辻慶子 大町いづみ 中原和美 児玉裕美 藤井佑介 菅原良子: 授業の科学と評価―連想調査法を用いた教え方・学び方―,大学教育出版,2017,97-105
教育
【担当科目】
成人看護援助論Ⅰ,成人看護援助論Ⅱ,成人看護援助論演習,看護総合セミナーⅠ・Ⅱ,卒業研究Ⅰ・Ⅱ,ヒューマンケアリングⅢ,総合看護演習,
看護学総合実習,成人看護学実習(慢性期),成人看護学実習(急性期)
社会貢献
- 産業医科大学病院 看護部 がん看護講座 講師(2020~2024)
- 産業医科大学産業保健学部看護学科非常勤講師(2025)
- 日本がん看護学会 特別関心活動グループ(SIG)肺がん看護グループ役員(2024~)
- 産業医科大学産業保健学部同窓会理事

准教授
沖 智子
成人看護学