PAGE TOP

教員紹介

研究キーワード

医療現場における暴力、ワーク・エンゲイジメント、心理的安全性、救急隊員、病院前における自殺企図者への支援、精神看護学におけるシミュレーション教育

自己紹介

看護師として精神科病院で16年、外科病棟で1年、また精神看護専門看護師として精神症状の程度が重度であり、また退院困難な患者・当事者へのケアの実践をしてきました。現在も福岡県内の病院で教員・研究活動と並行しながら専門看護師としての実践を継続しています。大学教員としては4年目になります。趣味はバスケットボールとロードバイク(サイクリング)、スニーカー収集です。

<職歴>国立病院機構菊池病院、佐藤会弓削病院、芳和会菊陽病院、日本赤十字九州国際看護大学、国立病院機構熊本医療センター

学生への一言
精神看護と言えば精神科病院での精神疾患を有する方への看護をイメージされやすいですが、精神看護の技術は、がんや難病を有する方、手術を控えて不安を抱えている方など幅広く活用されています。ぜひ、精神看護の世界に触れて興味を持っていただければ幸いです。

研究

【所属学会】

日本精神保健看護学会 日本看護科学学会 日本こころの安全とケア学会 日本臨床救急医学会 日本健康医学会 日本専門看護師協議会 九州沖縄高度実践看護師活用促進協議会 日本看護シミュレーションラーニング学会

職能団体:日本看護協会 日本精神科看護協会

【研究論文】

本武敏弘(2022):パーソナルスペースに影響を与える要因に関する文献検討.日本こころの安全とケア学会, 4(1), 1-9(査読あり)

本武敏弘,佐々木夏恵,牧瀬わか奈,橋本聡(2021):救急隊員が傷病者およびその家族等の関係者より受ける暴力の実態に関する研究―救急隊員への質問紙調査から―.日本臨床救急医学会雑誌,24(5),613-620(査読あり)

本武敏弘(2021):精神科病院における入院中の患者による看護師に対する暴力に関する研究—入院中の患者による看護師に対する1ヶ月間の暴力の実態と特徴および精神状態への影響—.日本健康医学会雑誌,28(3),346-354(査読あり)

Toshihiro Hontake(2018):Violence to Nurses by inpatients in Japan-Comparison of general hospital and psychiatric hospital.International Journal Medical Science and Health Research,2(5),54-61(査読あり)

Toshihiro Hontake,Hiromi Ariyoshi(2018):Relationship between Work Engagement and Job Satisfaction of Nurses in Psychiatric Hospital.International Journal of Nursing Science,8(2),21-26(査読あり)

Toshihiro Hontake,Hiromi Ariyoshi(2016):A study on work engagement among nurses in Japan PartⅡ:The Effects of Aggressive Patient Behaviors on the Work-engagement of Nurses.International Journal of Nursing Science,6(3),73-76(査読あり)

Toshihiro Hontake,Hiromi Ariyoshi(2016):A study on work engagement among nurses in Japan: the relationship to job-demands, job -resources, and nursing competence.Journal of Nursing education and practice,6(5),111-117(査読あり)

本武 敏弘(2016):精神科に勤務する看護師の精神の健康度と職業性ストレスに関する研究,日本健康医学会雑誌,24(4),296-300(査読あり)

【出版物】

救急医療における精神症状評価と初期対応-Psychiatric Evaluation in Emergency Care(へるす出版) 平成30(2018)年5月 救急医療における行動制限(抑制・拘束) p146-153

日本精神衛生学会(2016):「包括的暴力防止プログラムの概要-臨床経験と研修の企画運営の経験を踏まえて-」日本精神衛生学会雑誌「こころの健康」,31(2),p45-52,2016

【学会発表】

本武敏弘,髙木美歩,吉川由香里,西将希,鈴木圭二,冨樫剛清,葛島慎吾,神澤尚利,小倉圭介,則村良,藤野ユリ子(2024): 精神看護学を学ぶためのweb教材「仮想都市ミッションヴィレッジ」の開発.第5回日本看護シミュレーションラーニング学会 学術集会

髙木美歩, 本武敏弘(2023): 訪問看護における24時間対応体制に関する文献レビュー:利用者・家族からの電話相談に焦点を当てて 第43回 日本看護科学学会学術集会

本武敏弘, 佐々木夏恵, 牧瀬わか奈, 橋本聡(2023):「救急隊員の病院前において暴力を受けることへの思い」第26回 日本臨床救急医学会学術集会, 演題発表

本武敏弘,佐々木夏恵,牧瀬わか奈,橋本聡(2021):「救急隊員が傷病者及びその家族等の関係者から受ける暴力の実態と職務背景の関連に関する研究」第24回日本臨床救急医学会学術集会,演題発表

本武敏弘(2018):「国公立病院の精神科病院に勤務する看護師のワーク・エンゲイジメントと職務満足度の関連に関する研究」第28回 日本精神保健看護学会 第28回 学術集会、演題発表 

佐々木夏恵,荒木龍起、濱田拓也、浦田裕美、牧瀬わか奈、本武敏弘、橋本聡(2018):「PPSTの訓練効果について」第21回日本臨床救急医学会総会・学術集会ポスター発表

濱田拓也,荒木龍起、佐々木夏恵、浦田裕子、牧瀬わか奈、本武敏弘、橋本聡(2018):「精神科系救急事案における直列型搬送の実態調査〜成功のポイントと今後の課題」第21回日本臨床救急医学会総会・学術集会 演題発表

本武敏弘,有吉浩美(2017)「国公立精神科単科病院における入院中の患者による看護師に対する暴力の実態」 第27回 日本健康医学会総会、演題発表 

本武敏弘(2017):「精神科病院に勤務する看護師のワーク・エンゲイジメントの実態と就業背景および仕事の資源の関連に関する研究」第26回 日本精神保健看護学会 学術集会,演題発表 

山城有一郎,本武敏弘(2016):「日常生活支援と認知行動療法を取り入れた統合失調症患者に対する集団プログラムの効果」第50回 日本作業療法士学会,演題発表

本武敏弘,有吉浩美(2016):「非管理職の看護師のワーク・エンゲイジメントの実態と看護職特有の職業性ストレスとの関連に関する研究」第26回日本健康医学会総会,演題発表 

【外部競争的資金】

2023年度                                                

●文部科学省・日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究「看護師の心理的安全性とワークエンゲイジメントを高める支援方法の構築」研究代表者(2026年度まで)

●文部科学省・日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究C「高度実践看護師の研究能力を強化する研究支援システムの開発と検証」研究分担者(2027年度まで)

●福岡女学院 学院活性化推進助成金「精神看護学シミュレーションを実装したミッションタウンを外部共用するためのシステムの構築」研究代表者(単年度)

2019年度
●救急振興財団 調査に関する研究助成金「病院前における不穏症例対応時の救急隊員に対する身体的・言語的・性的暴力の実態と精神状態およびワーク・エンゲイジメントに与える影響に関する研究」研究代表者 

2015年度
●日本産業看護学会、福田笑子研究助成基金、「看護師のWork Engagementの実態と関連要因に関する研究」研究代表者

 

教育

【担当科目】

精神保健論(2年次)、精神看護援助論(3年次)、精神看護援助論演習(3年次)、精神看護学実習(3年次)、総合実習(4年次) 、卒業研究Ⅰ・Ⅱ(4年次)

【学会活動・現任者研修】

2024年

奈良県立医科大学附属病院 行動制限最小化委員会 「暴力を予防するための日常的ケア」 講師

福岡医療団 たたらリハビリテーション病院 地域連携会議 「医療現場における暴力」 講師

2023年

日本看護科学学会 第43回学術集会 交流企画「高度実践看護師の研究支援システム”研究お助けラボ”の発展に向けて」企画者

厚生労働省 福岡県 令和5年度自殺未遂者等支援拠点医療機関整備事業 福岡大学PPST アシスタント

厚生労働省 熊本県 令和5年度自殺未遂者等支援拠点医療機関整備事業 熊本PPST アシスタント

日本臨床救急医学会 第26回学術集会 大会併催コース PreHospital PEEC Skills Training 企画者

日本精神科看護協会 第48回学術集会 交流企画「内服を拒否する患者への対応を倫理的に考える」企画代表者

日本精神保健看護学会 第33回学術集会 WS 「みんなで対話しよう!権利擁護 -神出病院事件を繰り返さないために-」 企画者

厚生労働省 令和4年度自殺未遂者等支援拠点医療機関整備事業 熊本PPSTオンラインコース アシスタント

東京都保健福祉局 自殺未遂者支援者研修 ファシリテーター

2022年

日本精神科看護協会 千葉県支部 Zoom開催 自殺企図者への看護 講師

2021年

福岡医療団 千鳥橋病院 Zoom 開催「医療現場における暴力」講師

日本看護科学学会 第41回学術集会 高度実践看護師の更なる活用と活動の促進を目指して : 九州・沖縄高度実践看護師活動促進協議会の試み ワークショップ

2018年

日本精神科看護協会 岐阜県支部 、大垣市武道館(大垣市)、包括的暴力防止プログラムフォローアップ研修、講師・実技指導

日本精神科看護協会 熊本県支部、佐藤会 弓削病院(熊本市)、包括的暴力防止プログラムフォローアップ研修、講師・実技指導

日本精神科看護協会 熊本県支部、熊本市国際交流会館(熊本市)、講演「精神科における暴力への関わり」講師

福岡医療団 千鳥橋病院、福岡医療団千鳥橋病院 ちどりビル(福岡市)、「アルコール依存症の理解・症例検討会」、講師

福岡医療団 千鳥橋病院、福岡医療団千鳥橋病院 ちどりビル(福岡市)「院内暴力防止への取り組み」、講師(講演)

2017年
芳和会 水俣協立病院、水俣協立病院 会議室(水俣市)、「院内暴力予防への取り組み」、講師(講演)

日本精神科看護協会 熊本県支部、芳和会 菊陽病院(菊陽町)、包括的暴力防止プログラムフォローアップ研修、講師・実技指導

第27回日本精神保健看護学会学術集会、熊本、「精神力動論と看護を語る~事例を読み解きながら」ワークショップ」企画者

日本精神科看護協会 熊本県支部、佐藤会 弓削病院(熊本市)、包括的暴力防止プログラムフォローアップ研修、講師・実技指導

日本精神科看護協会 熊本県支部、佐藤会 弓削病院(熊本市)、包括的暴力防止プログラム トレーナー養成研修、講師・実技指導

2016年
日本精神科看護協会 熊本県支部、佐藤会 弓削病院(熊本市)、包括的暴力防止プログラムトレーナー養成研修、講師・実技指導

社会貢献

日本精神保健看護学会 高度実践看護師活用促進検討委員会 委員(2024年1月21日〜2025年6月末日)

日本こころの安全とケア学会 査読委員

日本臨床救急医学会 病院前における自殺企図者へのケア方法を普及させるためのワーキンググループ 委員

日本看護協会熊本県支部 看護研究発表会査読委員(2021年度)

九州・沖縄高度実践看護師活用促進協議会 研究担当代議員

福岡医療団 たたらリハビリテーション病院 リエゾン精神看護専門看護師活動:直接ケア・コンサルテーション(2022/8/9〜)、倫理委員会委員

 

講師/博士(医学) 精神看護専門看護師
本武 敏弘
精神看護学